【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ
いつも私たちの心に寄り添い、心を癒やしてくれるバラードの数々。
きっとあなたにもお気に入りの1曲があると思います。
しかし「今まで聴いたことのないバラードを知りたい!」と思うときもありますよね。
この記事ではそんなあなたにぜひ聴いてほしい、グッとくるバラードの名曲をたくさん紹介していきますね!
長年歌い継がれてきた名曲はもちろん、最近人気のアーティストによる最新曲も併せてピックアップしましたので、ぜひお気に入りの曲を探してみてください。
すてきなバラードをたくさん聴いて、心を癒やしてくださいね。
- 男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- 【2023】最新の名バラード。ラブソングだけじゃない心に染みる曲
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 【カラオケ】カラオケで歌いたい定番&人気のバラードソング
- 【極上のバラード】歌が身にしみるK-POPの名曲・韓国のバラード
- 【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲
- 心が洗われる美しい曲。ピアノによるバラードJ-POP、邦楽
- 名曲ばかり!懐かしの80年代洋楽バラードまとめ
- 心から癒されたい~女性シンガーが歌う洋楽バラードのオススメ曲
- 洋楽の男性アーティストが歌うバラード曲。おすすめの美しい名曲、人気曲
- ボカロバラードの名曲たち【泣ける・切ない】
- 泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】
【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ
君の名は希望乃木坂46
乃木坂46が2013年にリリースした『君の名は希望』は生駒里奈さんがセンターをつとめ、青春期に憧れる独特の感情や恋心を描いたバラードナンバー。
バラードに定評のある杉山勝彦さんが作曲を手掛けていて、乃木坂46の代表曲としてあげられることも多いですね。
ふとしたことがきっかけで目の前の景色が違って見える、そんな瞬間ってきっと誰にでもあるのではないでしょうか。
打ち明けるでもなく胸にそっとしまっているけれどキラキラしているような。
壮大だけど軽やかなサウンドメイクも心を軽くしてくれますよ!
目に見えないものや心の内の思いをキラキラと感じられる乃木坂46ならではの名曲です。
(KEI)
Like a star in the night倉木麻衣
ミュージックビデオやライブなどで倉木麻衣さんがピアノで弾き語りをされているところも印象的な楽曲です。
不安を表現したかのような暗さを感じる静かな音色から始まり、サビに入ると視界が広がったかのような晴れやかで壮大なサウンドへ展開していく、不安からの脱出を表現しているようにも思える楽曲です。
ゆったりとしたバラードだからこそ、歌にこめられた細かい感情の動きや、倉木麻衣さんの高い歌唱力をじっくりと味わえます。
(河童巻き)
First Love宇多田ヒカル
言わずと知れた宇多田ヒカルさんによるバラードの名曲。
冒頭の歌詞を15歳の少女が書き上げたことでも話題になりました。
リリースから時間がたった今でも多くの人の共感を呼び、支持されている曲です。
女性なら一度はカラオケで歌ったことがあるのではないでしょうか?
女性ならではの切ない名曲です。
君がくれた夏家入レオ
2012年、『サブリナ』でデビューし、一躍注目のシンガーソングライターとなった家入レオさんの代表曲の一つです。
2015年にリリースされたこの曲はドラマ『恋仲』の主題歌になっており、ドラマとともにこの曲を耳にしたという方も多いと思います。
王道のミドルテンポのバラードに切なく心に迫ってくるような歌詞が印象的な1曲です。
ドラマとリンクするような歌詞が付けられていますが、もちろんドラマのストーリーを知らずに聴いても共感できるような歌詞がたくさんあるので、ぜひ歌詞を見てご自身の経験と重ね合わせながら聴いてみてください。
(羽根佳祐)
永遠にゴスペラーズ
『永遠に』はボーカルグループ、ゴスペラーズの楽曲で、2000年にリリースされた彼らの14枚目のシングルです。
44週間に渡ってチャートインを果たし、ロングランヒットを記録しました。
テレビ東京系音楽番組『JAPAN COUNTDOWN』のオープニングテーマに起用されています。
ゴスペラーズの持ち味である美しいハーモニーと、メインのボーカルを歌う黒沢薫さんの甘い歌声が極上のバラードに仕上げているんですよね。
(濱田卓也)
ハナミズキ一青窈
2004年にリリースされた、一青窈さんの5枚目のシングルです。
オリコンの週間シングルランキングに125週連続チャートインするというロングヒットを記録した、彼女の代表曲です。
2010年には、この楽曲をテーマにした新垣結衣さん主演の映画『ハナミズキ』も公開されました。
この美しいメロディにはいつ聴いても色あせない魅力がありますね。
雪の華中島美嘉
中島美嘉さんの代表曲と言っても過言ではないこの曲『雪の華』。
この曲を聴くと澄み切った空から深々と降り積もる「夜の雪」をイメージしますよね。
この曲をモチーフとした映画も2019年に公開されました。
日本のみならず、たくさんの海外アーティストもカバーソングを歌っていることでも知られているナンバーですよね。
しっとりとしたラブバラードですが、中島美嘉さんの歌声もあいまって、舞い降りてきては溶けていくようなはかなげな雪を連想させるせつない1曲です。
(うたたね)