【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ
いつも私たちの心に寄り添い、心を癒やしてくれるバラードの数々。
きっとあなたにもお気に入りの1曲があると思います。
しかし「今まで聴いたことのないバラードを知りたい!」と思うときもありますよね。
この記事ではそんなあなたにぜひ聴いてほしい、グッとくるバラードの名曲をたくさん紹介していきますね!
長年歌い継がれてきた名曲はもちろん、最近人気のアーティストによる最新曲も併せてピックアップしましたので、ぜひお気に入りの曲を探してみてください。
すてきなバラードをたくさん聴いて、心を癒やしてくださいね。
- 男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- 【2023】最新の名バラード。ラブソングだけじゃない心に染みる曲
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 【カラオケ】カラオケで歌いたい定番&人気のバラードソング
- 【極上のバラード】歌が身にしみるK-POPの名曲・韓国のバラード
- 【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲
- 心が洗われる美しい曲。ピアノによるバラードJ-POP、邦楽
- 名曲ばかり!懐かしの80年代洋楽バラードまとめ
- 心から癒されたい~女性シンガーが歌う洋楽バラードのオススメ曲
- 洋楽の男性アーティストが歌うバラード曲。おすすめの美しい名曲、人気曲
- ボカロバラードの名曲たち【泣ける・切ない】
- 泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】
【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ
バンザイ~好きでよかった~ウルフルズ
まさにロックバラードの定番と言える曲ではないでしょうか、好きな人への思いを男らしく、ストレートに伝えたラブソングです。
結婚式、披露宴などでもよく使われていますよね。
バラードというくくりですが、しっとりと落ち着きすぎていない、というのもこの曲のポイント!
蕾コブクロ
コブクロがテレビドラマ『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』の主題歌として書き下ろした楽曲です。
この曲で彼らは2007年のレコード大賞を受賞し、男性フォークデュオとしては初の快挙となりました。
歌詞には母への感謝の気持ちが込められており、結婚式で演奏されることも多い曲です。
影絵による物語が展開するMVも必見です。
真夏の果実サザンオールスターズ
一夜の恋を切なく歌った『真夏の果実』。
サザンオールスターズを代表する名曲ですね。
どうしようもない恋心に、誰もが共感してしまうのではありませんか?
ロマンティックな曲調がまたリスナーの涙を誘います。
この曲は、桑田佳祐さんが初めて監督を務めた映画『稲村ジェーン』の主題歌になったことで知られています。
リリースされた当時は日本レコード大賞も授賞し、CDも約85万枚売り上げるなど、多くの人の記憶と心に残る1曲となりました。
(宵待ジェーン)
3月9日レミオロメン
卒業ソングとしてすっかり定番となったレミオロメンの『3月9日』。
この曲、実は卒業ソングとして作られたものではなく、ボーカルの藤巻さんが友人へ向けてのウェディングソングとして制作したことでも有名ですよね。
この季節になると耳にする曲、季節的には春に向けて花も咲き出す出会いと別れの季節。
そんな情景が自然と目に浮かんでくる、そして聴き終わるとやさしい気持ちになれる1曲。
毎日を忙しく過ごしている方、こんな曲でちょっと癒やされてみてはどうでしょうか?
(うたたね)
かたちあるもの柴咲コウ
女優の柴咲コウさんが2004年にリリースした『かたちあるもの』。
ドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌に起用されていました。
ドラマの世界観に重なる歌詞と、美しい思い出が浮かんでくるようなストリングスが印象的なバラード。
柴咲コウさんはやはりバラードがステキですね!
切ないだけではない光を感じさせるような絶妙なバランス感が表現されているように思います。
今作では柴咲コウさん自身も作詞に参加されていて、愛する人を思う気持ちとともに、悲しさや悔しさを強さに変えていくそんな未来を感じさせます。
(KEI)
アンコールYOASOBI
『アンコール』は2021年にリリースされた、YOASOBIのEP『THE BOOK』からシングルカットされた作品です。
「Google Pixel」のコマーシャルソングに起用されるとビルボードのダウンロードチャートで第5位にランクインし、ストリーミングの累計再生回数が1億回再生を突破しました。
「世界が終わる日に出会ってしまった二人」を歌った歌詞が、なんとも切ない気持ちにさせてくれるんですよね。
まだ聴いたことない人は、ぜひ聴いてみてください!
(濱田卓也)
哀してるyonawo
2017年に福岡で結成されたバンドyonawoの楽曲で、彼らのセカンドアルバムに収録。
2021年5月に先行して配信リリースされました。
美しいストリングスアレンジの、とても切ないバラードナンバーです。
yonawaのボーカル荒谷翔大さんの等身大な歌声と歌唱が、曲の世界観や歌詞のメッセージ性を表現する上で、とてもプラスに作用しているのではないかと思います。
多くの方の共感を得られるバラード曲ではないでしょうか。