Ballad
素敵なバラード
search

男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲

失恋したとき、人生の節目を迎えたとき、なにか悩みがあるとき……。

そんなときに心に寄り添ってくれるすてきなバラードが聴きたくなったり、カラオケで思い切り歌いたいという方は多いのではないでしょうか?

ですが、バラードと一口に言っても恋愛をテーマにしたもの、人生の応援歌のようなもの、青春を思わせるものなど、さまざまな歌詞が付けられた曲がありますよね!

また、曲調もピアノやストリングスの美しい音色が響くもの、バンドサウンドのロックバラード、アコースティックギターの弾き語りのものなどさまざまです。

この記事では、そうしたたくさんあるバラードの中でも、男性にオススメの曲を一挙に紹介していきますね!

男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲

さくら(二〇一九)森山直太朗

もともとはバンドアレンジだったこの曲がピアノ独唱バージョンとしてリリースされ、令和となった今でも変わらず愛され続けています。

どの時代のアレンジにも森山直太朗さんらしさが出ていて、その時代に合った『さくら』の響きを残してくれいますね。

歌詞は旅立つ友の未来の幸せを願いつづったもの。

その歌詞の内容から卒業式や春の行事で歌われる定番の曲となっています。

歌ったことがある人も多いのでは?

瀧乃涙pin句

海の声浦島太郎

男性が歌うバラードとして、いまだに人気が高いのがauのCMソングにもなっていたこの曲。

カラオケで歌いたい曲としても長年人気があるのはあなたもご存じかもしれませんね!

歌っているのはご存じ俳優の桐谷健太さんですが、感情に染みるような素朴でとってもすてきな歌声をされていますよね!

自然豊かな景色が描かれた歌詞をよく見てみると、愛する人を思って歌っている浦島太郎の姿が浮かんできて、ホッと心が温かくなると思います。

羽根佳祐

And I Love You SoAK-69

こう思っている男性、そしてこう思われたい女性、多いはずです。

愛知県出身のヒップホップMC、AK-69さんの楽曲で2009年にリリースされたアルバム『THE CARTEL FROM STREETS』に収録されています。

愛する人といつまでも一緒にいたい、という気持ちが日常を切り取った飾らない言葉の数々から伝わってきます。

この曲を夫婦やカップルで聴けば、あらためて相手の存在の大切さが確認できますよ。

歌のプレゼントとして贈ってあげてもいいかも。

荒木若干

バラードケツメイシ

喜怒哀楽、それらすべての思いを歌詞に込められるのもバラードですが、やはり感傷的な歌詞やメロディーが多いのでは。

この曲『バラード』はまさに今の若者のバラードを代表するような1曲。

愛し合った2人が別れを選択した。

それでも気持ちがすべて解決できたわけではない……今でも会いたい、と伝えられない気持ちをわかりやすいストレートな言葉でつづっています。

悲しい曲なのですがほんの少し心が救われるようにも感じます。

これが音楽の力なのですね。

ケツメイシならではの男性バラードの決定版です!

瀧乃涙pin句

永遠にともにコブクロ

愛し合う2人の永遠を歌った『永遠にともに』です。

フォークデュオのコブクロが2004年にリリースした、『蕾』につぐヒット曲です。

著名人が結婚式でこの曲のピアノ弾き語りを披露するなど、結婚式の定番ソングとして人気ですね。

大切な人と新たな人生を作っていくこと、そしてそれは決して簡単できれいなことだけじゃないことを伝えています。

自分が結婚を決めた時はもちろんですが、友達が結婚するという時にもぴったりな1曲です!

宵待ジェーン

100年初恋シクラメン

バラードの起源はクラシック音楽だとか。

そんな歴史の長いバラードですが、今では定番の悲しみのメロディーだけでなく明るく前向きな楽曲もたくさんあります。

この『100年初恋』がまさにそう。

胸がつぶれるほどの片思いを続けてもそれが自分の幸せ、ずっとずっと初恋を続けられるという歌詞は、今までにない片思いのカタチ。

歌詞の最後で「恋が実ったのかな?」と思わせるオチがついているのもリスナーをハッピーにさせます。

宇宙飛行士の姿をして歌うミュージックビデオも必見です!

瀧乃涙pin句

White Wings三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

名曲バラードを思わせる第三弾シングル曲。

白をテーマとした楽曲になっており、『White Wings』は、包み込むような優しい言葉と感情の暖かさが感じられるラブバラードです。

壮大な映画仕立てのMVが特徴的で。

2人への祝福も込めてAKIRAと林志玲が特別出演しました。