Ballad
素敵なバラード
search

男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲

失恋したとき、人生の節目を迎えたとき、なにか悩みがあるとき……。

そんなときに心に寄り添ってくれるすてきなバラードが聴きたくなったり、カラオケで思い切り歌いたいという方は多いのではないでしょうか?

ですが、バラードと一口に言っても恋愛をテーマにしたもの、人生の応援歌のようなもの、青春を思わせるものなど、さまざまな歌詞が付けられた曲がありますよね!

また、曲調もピアノやストリングスの美しい音色が響くもの、バンドサウンドのロックバラード、アコースティックギターの弾き語りのものなどさまざまです。

この記事では、そうしたたくさんあるバラードの中でも、男性にオススメの曲を一挙に紹介していきますね!

男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲

HAPPY BIRTHDAYback number

胸を締め付けられる、男性目線の片思いソングです。

群馬県発の3ピースロックバンド、back numberの楽曲で2019年に20枚目のシングルとしてリリースされました。

ドラマ『初めて恋をした日に読む話』の主題歌です。

太くて温かみのある歌声が印象的。

男性、女性関係なく、今まさに恋している人にオススメです。

荒木若干

まちがいさがし菅田将暉

俳優としても活躍中し、歌手としても人気の菅田将暉さんによる人気のバラードソング。

この曲は、作詞作曲をあの人気シンガーソングライターの米津玄師さんが手がけていることでも話題になりましたね。

自分の歩みたかった道ではなかったけれど、ちがう道を進んだからこそ大切な人に出会えたという喜びを歌ったこの曲には、とても心があたたまりますよね。

時代をけん引する米津玄師さんやあいみょんさんとのコラボ曲も発表している菅田将暉さんの歌声は、やはり人を魅了する力があります。

ささしな

And I Love You SoAK-69

こう思っている男性、そしてこう思われたい女性、多いはずです。

愛知県出身のヒップホップMC、AK-69さんの楽曲で2009年にリリースされたアルバム『THE CARTEL FROM STREETS』に収録されています。

愛する人といつまでも一緒にいたい、という気持ちが日常を切り取った飾らない言葉の数々から伝わってきます。

この曲を夫婦やカップルで聴けば、あらためて相手の存在の大切さが確認できますよ。

歌のプレゼントとして贈ってあげてもいいかも。

荒木若干

アイアイのうた~僕とキミと僕等の日々~C&K

遠い場所へ行ってしまう好きな人との別れをつづった、悲しくも温かいラブバラードです。

男性デュオ、C&Kが2013年にリリースした7枚目のシングル曲です。

美しいコーラスワークに心奪われますね。

ゆったりとソファにでも座りながら、いつまでも聴いていたくなる魅力があります。

荒木若干

白い恋人達桑田佳祐

この曲が歌えるなら年中冬でも構いません。

サザンオールスターズでおなじみのシンガーソングライター、桑田佳祐さんが2002年にリリースした『白い恋人達』です。

桑田さんのソロとしての代表曲で、冬のラブソングとしても有名です。

この曲は主人公が過去の忘れられない人との思い出を振り返る切ない歌です。

失恋をした時や、昔の恋への思いを断ち切れない時に歌いたい1曲です。

桑田さんのように、思いっきりソウルフルに歌い上げちゃってください!

宵待ジェーン

栄光の架橋ゆず

大人気フォークデュオ、ゆずの代表曲といえば『栄光の架橋』ですよね。

この曲は2004年にリリースされ、アテネオリンピックの公式テーマソングとして起用されていました。

オリンピックの興奮に盛り上がったスポーツファンたちが、みんなで口ずさんでいましたね。

ゆずの最大の魅力とも言える、ハイトーンボイスが目立つ楽曲です。

また、心のこもった熱い歌詞は、歌っているとグッと気持ちが入りますね!

マイク片手に、額に汗をにじませ、熱唱したい1曲です!

宵待ジェーン

大きな古時計平井堅

もともとはアメリカで生まれたポピュラーソングで、日本では童謡として親しまれている「大きな古時計」をシンガーソングライター、平井堅がアレンジしてリリースしました。

2002年発売。

誰もが聴きなじみのある曲を、平井堅らしい温かみのある歌声で表現しています。

荒木若干