男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
失恋したとき、人生の節目を迎えたとき、なにか悩みがあるとき……。
そんなときに心に寄り添ってくれるすてきなバラードが聴きたくなったり、カラオケで思い切り歌いたいという方は多いのではないでしょうか?
ですが、バラードと一口に言っても恋愛をテーマにしたもの、人生の応援歌のようなもの、青春を思わせるものなど、さまざまな歌詞が付けられた曲がありますよね!
また、曲調もピアノやストリングスの美しい音色が響くもの、バンドサウンドのロックバラード、アコースティックギターの弾き語りのものなどさまざまです。
この記事では、そうしたたくさんあるバラードの中でも、男性にオススメの曲を一挙に紹介していきますね!
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 【カラオケ】カラオケで歌いたい定番&人気のバラードソング
- 【2023】最新の名バラード。ラブソングだけじゃない心に染みる曲
- カラオケで必ず泣けるバラード
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- 低音が魅力の男性アーティストの曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲
- 高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲
- 【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
- 【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ
- 【男の色気】ハスキーボイスを持つアーティスト・バンド
- 【心に響く】歌詞がいい、珠玉のバラード名曲
- 洋楽の男性アーティストが歌うバラード曲。おすすめの美しい名曲、人気曲
- 心に染みわたるK-POP、韓国男性アーティストの名バラード
- 【2023】音楽好きは要チェック!注目の新人アーティスト
- 【魅惑のハーモニー】邦楽の男性デュオの名曲
- バラードソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- ラブバラードの名曲選。最新から定番曲まで紹介
もくじ
- 男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
- 魔法にかけられてSaucy Dog
- 北斗七星ビッケブランカ
- カナタハルカRADWIMPS
- SubtitleOfficial髭男dism
- 君がいない世界都識
- メロディー玉置浩二
- ラブ・ストーリーは突然に小田和正
- しるしラックライフ
- 奏スキマスイッチ
- Wherever you areONE OK ROCK
- 猫DISH//
- 抱きしめたいMr.Children
- なんでもないよ、マカロニえんぴつ
- ハッピーエンドback number
- I LOVE YOU尾崎豊
- #302平井堅
- 楓スピッツ
- 赤い糸コブクロ
- 歌うたいのバラッド斉藤和義
- 蕾コブクロ
- HOWEVERGLAY
- One more time,One more chance山崎まさよし
- どうしてNovelbright
- ただ…逢いたくてEXILE
- ずっと2人で…GLAY
- 僕の名前をback number
- 桜河口恭吾
- ひとりゴスペラーズ
- My Boo清水翔太
- 青いベンチサスケ
- 桜坂福山雅治
- TSUNAMIサザンオールスターズ
- はじまりはいつも雨ASKA
- 離したくはないT‐BOLAN
- おにごっこ優里
- me me sheRADWIMPS
- アイネクライネ米津玄師
- HAPPY BIRTHDAYback number
- Missing久保田利伸
- いつかのメリークリスマスB’z
- ひまわりの約束秦基博
- たしかなこと小田和正
- 花cherieNissy(西島隆弘)
- 日々吉田山田
- 優しさ藤井風
- 瞳をとじて平井堅
- 永遠にともにコブクロ
- 100年初恋シクラメン
- 魔法の絨毯川崎鷹也
- 海の声浦島太郎
- And I Love You SoAK-69
- 夜空ノムコウSMAP
- 最愛福山雅治
- 言えないよ郷ひろみ
- 君の好きなうたUVERworld
- snow jamRin音
- Family Song星野源
- This Time~願い~w-inds.
- 白い恋人達桑田佳祐
- YC&K
- 愛してるのに愛せないAAA
- TRUE LOVE藤井フミヤ
- My Gift To YouCHEMISTRY
- 粉雪レミオロメン
- まちがいさがし菅田将暉
- Precious LoveEXILE ATSUSHI
- 壊れかけのRadio徳永英明
- カナリヤ米津玄師
- 虹菅田将暉
- アイアイのうた~僕とキミと僕等の日々~C&K
- 愛唄GReeeeN
- 花束のかわりにメロディーを清水翔太
- 今夜月の見える丘にB’z
- あとひとつFUNKY MONKEY BABYS
- 大きな古時計平井堅
- 夜永唄神はサイコロを振らない
- Another Orion藤井フミヤ
- 君に会うために僕は生まれてきたんだEXILE SHOKICHI
- 最後の雨中西保志
- Lemon米津玄師
- フレイムflumpool
- With You ~10年、20年経っても~AK-69
- HEROMr.Children
- あぁ、もう。Saucy Dog
- ベテルギウス優里
- どうして君を好きになってしまったんだろう東方神起
- アイ秦基博
- silentSEKAI NO OWARI
- このまま君だけを奪い去りたいDEEN
- White Wings三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
- バイバイ..山猿
- 帰り道OAU
- かくれんぼ優里
- 手紙ナオト・インティライミ
- 純恋歌湘南乃風
- 365日Mr.Children
- home木山裕策
- 栄光の架橋ゆず
- Pale Blue米津玄師
- 花ORANGE RANGE
- サザンカSEKAI NO OWARI
- キミノトモダチWEAVER
- ドライフラワー優里
- さくら(二〇一九)森山直太朗
- 遠く遠く槇原敬之
- 恋の終わりは意外と静かにケツメイシ
- Lovers AgainEXILE
- シングルベッドシャ乱Q
- 愛しすぎてCHEMISTRY
- 3月9日レミオロメン
- バラードケツメイシ
- 香水瑛人
- らいおんハートSMAP
- 千の風になって秋川雅史
- そっけないRADWIMPS
- 結Saucy Dog
- 115万キロのフィルムOfficial髭男dism
- 僕のことMrs. GREEN APPLE
- ベイビー・アイラブユーTEE
- Pray[Alexandros]
男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
魔法にかけられてSaucy Dog
等身大のストーリーを描いた歌詞と、少しハスキーなハイトーンボイスでファンを魅了している3ピースロックバンド、Saucy Dog。
メジャー12作目のデジタルシングル曲『魔法にかけられて』は、Abemaオリジナル恋愛番組『恋する♡週末ホームステイ 2022春』の主題歌として起用されました。
何気ないやり取りが見える現代的な描写は、気持ちを言葉にすることが苦手な男性の方の共感を呼ぶのではないでしょうか。
ロックサウンドでありながら温かいアンサンブルに心が癒やされる、カラオケにもオススメのナンバーです。
(星野貴史)
北斗七星ビッケブランカ
繊細なピアノサウンドに乗せた、ハイトーンボイスをフィーチャーした楽曲で注目を集めているシンガーソングライター、ビッケブランカさん。
NHK系連続テレビドラマ『群青領域』の主題歌として起用された11作目の配信シングル曲『北斗七星』は、センチメンタルなピアノとストリングスによるアンサンブルが印象的なバラードナンバーです。
大切な人への思いに気づくという気持ちは、多くの方がご自身の経験とリンクしてしまうのではないでしょうか。
カラオケでも気持ちを込めて歌ってほしい、叙情的なナンバーです。
(星野貴史)
カナタハルカRADWIMPS
個性的なロックサウンドから映画音楽まで、その底が知れない音楽センスで人気を博している4人組ロックバンド、RADWIMPS。
アニメーション映画『すずめの戸締まり』の主題歌として書き下ろされた12作目の配信限定シングル曲『カナタハルカ』は、ピアノとストリングスをフィーチャーした幻想的なアンサンブルに引き込まれてしまいますよね。
自分にとって特別だと感じられる存在に出会えたことを描いた歌詞のストーリーは、男性に限らず誰もがご自身の経験と重ねてしまうのではないでしょうか。
カラオケでもオススメのナンバーですが、メロディーが複雑なためしっかり覚えてから挑戦してみてくださいね。
(星野貴史)
SubtitleOfficial髭男dism
「自分たちがやりたいと思うことをやる」というスタイルから生まれる幅広いアプローチの楽曲で、国民的バンドと言えるほどの人気を獲得した4人組ピアノポップバンド、Official髭男dism。
テレビドラマ『silent』の主題歌として書き下ろされた8作目の配信限定シングル曲『Subtitle』は、ドラマチックに展開するアレンジが胸を熱くさせますよね。
好きな相手へ伝えたい言葉を探す心境が見える歌詞のストーリーは、男性であれば多くの方が経験したことがあるのではないでしょうか。
音域の幅が広いため難しいですが、歌えれば気持ちいい楽曲ですので、ぜひカラオケで挑戦してみてほしいバラードナンバーです。
(星野貴史)
君がいない世界都識
バラードといえば失恋ソングという方も多いですよね。
しかし、定番のテーマであるがゆえに、新鮮味を感じられる楽曲となかなか巡り合えないという方も多いと思うんです。
そこで紹介したいのが、SNS上で話題となっている『君がいない世界』。
この曲を手掛けたのは、シンガーソングライターの都識さん。
その内容は、愛する人がいなくなってしまった世界とどう向き合う向き合えばいいのかを歌うものです。
他にはない、感情を吐き出すような歌唱にも注目して聴いてみてくださいね。
(山本)
メロディー玉置浩二
何か悩みがあったり、うまくいかないことがあってバラードソングを探している方も多いのではないでしょうか。
そこで紹介したいのが、『メロディー』です。
この楽曲を歌うのは、玉置浩二さん。
玉置浩二さんといえば、言わずと知れた大スターですが、実は人生に行き詰っていた時期もあったそうなんです。
そんなつらいときの感情をこの曲で歌っています。
無理にはげますのではなく、そっと背中を押してくれるような応援ソングに仕上がっていますよ。
(山本)
ラブ・ストーリーは突然に小田和正
はかなさを感じさせるハイトーンボイスとファニーなキャラクターで人気を博し、現在も精力的に活動しているシンガーソングライター、小田和正さん。
トレンディードラマの代表格として知られる『東京ラブストーリー』の主題歌として書き下ろされた『ラブ・ストーリーは突然に』は、当初6thシングル『Oh! Yeah!』のカップリングとして収録されていたナンバーです。
浮遊感のあるアーバンなアレンジは、いま聴いても古さを感じさせない完成度を持っていますよね。
オープニングのギターだけでドラマ作品の名場面がよみがえる、大ヒットも納得のポップチューンです。
(星野貴史)