Ballad
素敵なバラード
search

【カラオケ】カラオケで歌いたい定番&人気のバラードソング

カラオケにおすすめの定番&人気のバラードソングを紹介します!

カラオケでバラードを歌いたい!というあなたにオススメの人気のバラードソングを集めました。

カラオケでバラードを歌う時、自分の歌声がはっきりと聞こえて緊張しますよね。

けれど裏を返せば、みんながしっかりと歌声を聴いてくれるので、しっかりと歌えれば「歌がうまいよね」「これいい曲だよね」と褒められたり共感を得られたりしやすいんです!

この記事では、定番から最新曲までカラオケで人気のバラードをご紹介。

ぜひあなたにぴったりの1曲を見つけて歌ってみてくださいね!

女性におすすめのバラード

明日への扉I WiSH

この曲を聴いてピンク色の車を思い浮かべる人も多いでしょう。

そうです、「あいのり」の主題歌でした。

癒やし効果抜群で、聴いてるだけで疲れが取れてくような気分になります。

I WISHとしては解散していますが、解散後もボーカルの川嶋あいは活動しており、そのすてきな歌声を響かせてくれています。

HappinessChe’Nelle

日本の実力派シンガー、シェネルさんの名バラードがこちら。

外国のシンガーにも負けない圧倒的なボーカルで歌われる、あたたかく元気の出るメッセージにあふれたバラードナンバーです。

彼女のようにパワフルに歌えたらとても良いなぁと思わせるくらいのびのびと感情を込めて歌っています。

しっかり練習してかっこよく決めたい1曲ですね!

村上真平

なごり雪イルカ

歌いながら情景を頭に思い浮かべてみてください。

ありありと浮かんでくることだろうと思います。

思い浮かぶ情景は、人それぞれ違うかもしれませんが、それでいいのです。

歌い終えたころには、何だかデトックスが済んだかのようにすっきりしていることだろうと思います。

マリーゴールドあいみょん

一気に人気に火がついたシンガーソングライターあいみょんさんの人気曲『マリーゴールド』。

深みのある歌声、つい情景を思い浮かべてしまうような言葉選び、素直な気持ちをつづった歌詞が大変魅力的です。

声が低い女性はとくに歌いやすいと思います。

ささしな

裸の心あいみょん

『裸の心』は、あいみょんさんが2020年に発表し、ドラマ『私の家政夫ナギサさん』の主題歌に起用された1曲です。

片思いのやるせない気持ちやひとりきりの孤独、好きな人への思いがストレートに描かれています。

女性目線で描かれた曲ではありますが、あいみょんさんの落ち着いた歌声と哀愁ただようメロディには、男性でも思わずいい曲!と思えるのではないでしょうか?

若い世代から上の世代まで人気のあいみょんさんの曲は、持ち歌として1曲は押さえておきたいですよね!

ささしな

たぶんYOASOBI

若い世代から絶大な支持を得るYOASOBI。

YOASOBIは、実在する小説を原作として曲作りをする音楽ユニットです。

YOASOBIといえば代表曲『夜に駆ける』も含め、アップテンポの曲が多いですよね。

しかし2020年7月に発表されたこの曲は、落ち着いたサウンドで曲調もゆったり、とても聴き心地がいい曲です。

テンポが速い曲が苦手……という方はぜひ歌ってみてはいかがでしょう?

この曲の原作は、しなのさんの小説『たぶん』です。

ささしな

金木犀の夜きのこ帝国

カラオケで切ない恋のバラードを歌うのもオススメですよ。

きのこ帝国の『金木犀の夜』はバンドサウンドのバラードでメロディーも聴きやすく、一般的な女性にも歌いやすいキーです。

弾き語るように優しく発声してみるとこの曲のレトロさや哀愁を感じさせる雰囲気が出るはずですよ!

zunx2P