Ballad
素敵なバラード
search
最終更新:
【2023】最新の名バラード。ラブソングだけじゃない心に染みる曲

【2023】最新の名バラード。ラブソングだけじゃない心に染みる曲

心が疲れていやされたいとき、恋愛や人間関係で悩んでいるときなど、心に染みるバラードを聴きたくなることってありませんか?

バラードの中には、ラブソングや人生の応援ソングなど、私たちリスナーの心に寄り添ってくれる曲がたくさんあります。

この記事では、そんなバラード曲の中から最新の曲はもちろん、SNSなどで最近話題になっている人気の曲を中心に紹介していきますね!

きっとあなたの気持ちにピッタリな1曲が見つかるはず。

ぜひチェックしてみてくださいね!

もくじ

【2023】最新の名バラード。ラブソングだけじゃない心に染みる曲

あてもなくAimer

幼少期から音楽に囲まれた環境で育ち、その少しスモーキーな歌声がファンの心をつかんで離さないシンガー、Aimerさん。

テレビアニメ『王様ランキング 勇気の宝箱』のエンディングテーマとして書き下ろされた22枚目のシングル曲『あてもなく』は、美しいピアノの旋律と深みのあるストリングスサウンドが印象的ですよね。

心を支えてくれるようなメッセージは、アニメ作品の世界観ともリンクし、聴いているだけで胸が熱くなるのではないでしょうか。

やわらかいメロディーが身も心も癒やしてくれる、エモーショナルなバラードナンバーです。

星野貴史

君の好きな人が私だったらいいな手がクリームパン

クリパンちゃんの愛称で知られ、その等身大の歌詞から若い世代を中心に注目が集まっているシンガーソングライター、手がクリームパンさん。

2023年4月26日にリリースされた『君の好きな人が私だったらいいな』は、透明感のあるピアノサウンドをフィーチャーしたセンチメンタルなアレンジが、胸を締め付けますよね。

気持ちが届かないことがわかっていても離れられない心情を描いたリリックは、片思いを経験したことがある方であれば共感してしまうのではないでしょうか。

日々のストレスを忘れて自分の世界に浸りたいときに聴いてほしい、切ないラブバラードです。

星野貴史

心得Uru

その美しい歌声とミステリアスな存在感が、メジャーデビュー前から話題となっていたシンガーソングライター、Uruさん。

テレビドラマ『風間公親-教場0-』の主題歌として書き下ろされた5作目の配信限定シングル『心得』は、楽曲全体を包む透明感が疲れた心を癒やしてくれますよね。

心の奥にある希望は忘れないでほしいというリリックは、忙しい日々で忘れてしまいがちな大切なことを思い出させてくれるのではないでしょうか。

ドラマ作品のストーリーにもリンクしたメッセージが心を震わせる、繊細なバラードナンバーです。

星野貴史

あいことばSnow Man

2020年にメジャーデビューを果たして以降、ドラマ、バラエティー番組、クイズ番組などメンバーそれぞれが活動の幅を広げ続けている9人組アイドルグループ、Snow Man。

3枚目のアルバム『i DO ME』のリード曲『あいことば』は、王道のJ-POPを感じさせるアンサンブルが心地いいですよね。

大切な人たちとのつながりを再確認させてくれるメッセージは、日々のストレスで孤独を感じている方を癒やしてくれるのではないでしょうか。

キャッチーなメロディーが耳に残る、ハートフルなポップチューンです。

星野貴史

紙一重Uru

はかなさを内包した透明感のある歌声でファンを魅了しているシンガーソングライター、Uruさん。

テレビアニメ『地獄楽』のエンディングテーマとして書き下ろされた4作目の配信限定シングル曲『紙一重』は、ストリングスをフィーチャーしたセンチメンタルなアンサンブルが心に響きますよね。

大切な人の幸せを願う歌詞のメッセージは、聴き手の胸を締め付けるような切なさにあふれていますよね。

エモーショナルな歌声で紡がれるメロディーが心地いい、ずっと聴いていたくなるナンバーです。

星野貴史

星月夜由薫

ONE OK ROCKのメンバー、Toruさんがプロデュースしたことでも知られるのが由薫さんです。

彼女はハスキーでありながら透明感のある歌声で、多くの人を魅了しています。

そして、由薫さんが2023年にリリースした『星月夜』も必聴の1曲に仕上がっています。

こちらはゴッホの同名作品を下地にしながら、美しい夜のロマンチックな情景を歌う内容です。

またドラマの主題歌なので、歌詞はそのストーリーともリンクしています。

山本

FarewellSuperfly

越智志帆さんのパワフルな歌声が魅力のSuperfly。

彼女たちがこれまで同様情熱的に、それでいてはかない雰囲気に仕上げたのが『Farewell』です。

こちらは映画『イチケイのカラス』のテーマソング。

失われた大切な物に思いをはせながらも、前を向こうとするキャラクターの心境が歌われています。

なんともポジティブなメッセージが込められているので、落ち込んでしまっている方はぜひ聴いてみてください。

それから、曲のラストのフレーズにも注目です。

山本

続きを読む
続きを読む